2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

愚痴

教育してくれようとしているのは、わかってるんです。たぶん、一般的には非常にありがたいことだと思います。でも、別に私はネットワークエンジニアになりたいわけでもハードウェアエンジニアになりたいわけでもないのです。もちろん、この業界で生きる以上…

Mac OS X“Tiger”、虎の尾を踏む

米小売り業者がAppleのMac OS X v10.4“Tiger”にかみついた。この業者Tiger DirectはAppleの最新OSおよび宣伝から、“Tiger”の文字をすべて取り去るよう求めている。 タイガー魔法瓶が訴えたわけじゃないのか(藁)どうでもいいけど、J2SDK 1.5のコードネーム…

本日は厄日

客観的に考えると悪くないのに、主観的に見るとどうかんがえても私が悪いし、自責の念もある。じゃあお客が悪いのかというとそういうわけでもなく、あちらさんの気持ちは痛いほどわかる。それは、おいておくとして。社会人になって、こういうアンビバレント…

O-Rマッピング

O-Rマッピングツールをいろいろ調べているのだが、どれもこれもめんどくさい。JakartaのDbUtilでええんちゃうとか思ってしまった。SQL書くのが面倒たって、そんなに時間かかるもんでもないんじゃないの? そんなにSQL文嫌か。

「最後の1台が直るまで私の報酬は594円に」トレンドマイクロのチェンCEO

今回の事件の是非はともかく、こういった経営者の報酬を○○にしますという宣言はまったく信用ならない。何が信用ならないかというと、だいたいにおいて経営者はその会社の株式を相当数所持している。だから、たとえ役員報酬がゼロになったとしても株主の権利…

IT商談の“引き合いバブル”,失注の理由をご存じですか

古い記事だが、なんで話題にならなかったのか不思議。ユーザーが「信頼できるシステムをより安く」したいのは重々承知しているのだが、こういう見積り依頼ばかりをやたら出しまくられるのは本当に困る。提案書の作成という作業は、実質的にはシステムの概要…

MS、PDF対抗の文書フォーマット「Metro」を披露

営団地下鉄から不正競争防止法で訴えられそうな名前だなぁ。

なぜか「魍魎の匣 (講談社ノベルス)」を再読

客観的に考えてこの本を今読むという選択肢はありえないはずなんだが、なぜか読み返してしまった。いわゆる逃避行動である。よくよく考えたら読んでから8年近く経っているのか。むだに歳をとったものだ。内容をすっかり忘れていていたおかげで新刊のつもりで…

そうか

こういう微妙な話題を書くときには匿名のほうがいいのかもしれないなぁ。自分だけでなく周りにとっても。

セキュリティのワーストプラクティス

某社の方々、身に覚えがありませんか(藁)セキュリティは必要だし今後はもっと重要視されてくることは間違いないけど、やはり世の中ほどほどにした方がいいよね、と実際システムのセキュリティ対策に関わってみると思う。セキュリティと利便性はおおむね反…

山田真哉「さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 (光文社新書)」を読む

タイトルだけ見て業界ルポものだと思いこみ買っていなかったのだが、実は会計の本だと知り購入してみた*1。表題のさおだけ屋の件はたしかに不思議に思っていたが、読んで仕組みがわかるとなるほど納得。ネタばれするのも何なので答えを知りたい人は買うか立…

心より恥じる

告白します。私は今日まで「馬子にも衣装」のことを「孫にも衣装」だと思ってた。日本国民として深く反省。

ポール牧自殺

うーむ、何があったのかはわからないが自殺とは。青春時代のヒーローがまた一人去ってしまった*1。諸行無常。 *1:中学くらいの時期に大流行したのである

デザインを弄ってみた。

どんなもんであらふか*1。 *1:相変わらず地味線ではありますが

独自ドメイン取得

現在、プロバイダ自体は諸般の事情によりYahooBBを利用しているのだが、当初にNTTのダイヤルアップ→フレッツADSLと来た関係で今も朝日ネットと契約している。朝日ネット自体はこの世界では老舗中の老舗で安心感もあるし、表示速度も格段に速いのでその点に関…

幸福の経済学によると

幸福かどうかには性格が大きく影響するらしいぞ。言われてみれば思い当たるふしが……私は一生不幸ってことですかorz

ソフトウェアの会計処理(メモ)

えー、プログラマの皆様。ソフトウェアの会計処理ってどうやってるか知ってます?*1まず、ソフトウェアの会計処理は個別受注開発か市場販売・自社利用目的によって大きく二つにわかれる。個別受注開発は自社が他社のために開発するので請負工事と同じに扱わ…

匿名であるということ

実は、今迷ってる……のか、迷ってないのかこれが良くわからないのだがとりあえず考えていることがある。それは、匿名で書くのをやめるかどうかということである。技術者として仕事をする場合、本名でWebサイトを更新することが実社会においてもメリットにつな…

「幸福の政治経済学―人々の幸せを促進するものは何か」を読む

田中秀臣先生のブログに紹介されていたので、とりあえず程度の気持ちで買ったのだが、これが実に面白い。実は、先週中に一度読みをえてしまっていたのだが、これはもう一度読まねばならないと再度熟読してしまった。かねてより幸福を得ることは人間の目標そ…

BLACKJACKマガジンを読む

ヤングチャンピオンに掲載されていた青池保子版ブラックジャックを読み逃して非常に悲しい思いをしたのだが、今回今までの掲載分がまとまった増刊号が出たということで思わず買ってしまった。いやー、青池版ブラックジャックはあまりにもいつも通りのエロイ…

制度会計の原価計算だけではダメなわけ

原価計算の勉強やってて気がついのだが、原価計算に基づいて原価の計算したら赤字になるじゃん……ということに今頃気がついた(←遅すぎ)原価計算上の利益は売上総利益の計算になるわけで販管費が含まれない、ようするに営業とか管理部門のコストは計算に入っ…

スティグリッツ入門経済学第3版 日本語版が出てた

今日、本屋によったら翻訳権が高くて出ないのではと噂されてたスティグリッツ経済学第3版の入門経済学だけが並んでいた。即効ゲット……するのはさすがに躊躇われたので、ぱらぱらっと立ち読みしてみた*1。山形浩生が「第三版はひどいと思うけど」とか書いて…

DGE

ネ申からDGEをやると幸せな未来が待っているとのお告げをいただいたので(←おいおい)、ちょっと調べてみる。DGE=Dynamic General Equilibrium(動学的一般均衡)=ザモデル一夢庵氏によれば、 ミクロ的基礎を持つ一般均衡マクロ経済モデルの総称。将来に対…

「課長ができます」を笑えない

転職の面接で「何ができますか?」と聞いたら「課長ができます」という答えが返ってきたというジョークが一時期巷を賑わわせたが、サラリーマンになってしまった今から考えると全然笑えない。企業というのは組織である以上、その組織では非常に重要だが、他…

栗本薫「グイン・サーガ 100 豹頭王の試練 (ハヤカワ文庫JA)」を読む

とうとう記念すべき100巻目ですよ。内容はこんなです。 グイン、イシュトに告られる グイン、イシュトに緊縛される グイン、イシュトに鞭で拷問される グイン、イシュトに監禁されそうになる この巻で特に印象に残る台詞を上げるとするならば、このイシュト…

どうすればいいんだ!

どうすればいいんでしょうねぇ。たぶん、すでに道を踏み外してしまっただけなんだと思うが、小学生という大事な時期にコンピュータという存在に興味を持ってしまったのがそもそもの問題だったのかもしれない。その挙句に大学院に進学してから経済学に興味を…

リアル・ボトムズ

写真はこちらかっこよすぎてグーの音もでない。

Adobeの合理的選択

ソフト業界団体Business Software Alliance(BSA)によると、ソフトの不正コピーによる売上逸失は年間およそ290億ドルに上る。アクティベーションは不正コピーの多くの手口に有効だが、高度なユーザーによるクラッキングは阻止できないことをAdobeも認めてい…

命の続く限り……

スラッシュドット「豹頭王のサーガはまだまだ続く」より 少し前の新聞の家庭欄の投稿で「ボケ防止のために、独立して家を出て行った息子が置いていった本棚の本を読んでいる。 なかでもドイツの作家のSF小説シリーズが面白いのだが、息子が言うには本国で…

アフォーダンス

アフォーダンスという言葉を聞くと、アホーガンの顔ばかり思い出す。困ったものである。