2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

積立方式はコストが高いか?

もう少し現実的?な例では、たとえば公的年金やけど、経済理論的にはそら積立方式の方が理に(利に?)かなってるんやけど、制度のハンドリング・コスト、とりわけ資金管理・運用コストがバカにならんちゅう話はたしか高山憲之先生がしとったような。 これ本…

ID or not ID

おぉ、ガチだ。 [RDBMS]複合主キー? 18:57 ・・・まだそんなこと言ってる人いるのか。 id等の単一のサロゲートキーを導入して逃げることも可能ではあるが、そのために仕組みが複雑になることが避けられない。 いや、お互いものすごく優秀で有名な方だし大人な…

恥ずかしながら

帰ってまいった。物価が高くて本当にまいった。感覚的には他の都市の二倍くらいらしい。どうでもいいが日本人大杉。観光客だけならまだしも、店員まで日本人だったりするし。修学旅行の中学生もいたりして、いったいここはどこの九州ですか。治安がよいのは…

おしらせ

一週間ほど現実逃避します(w

30秒見つめてからマウスを乗せるとカラー

http://www.johnsadowski.com/big_spanish_castle.html人間って不思議。ここまで鮮やかだとは……

みんなのうた

http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-1828.html月のワルツすごすぎ。トラウマになりそうな気もするが……子供の頃好きだったのは、ミックスジュースの歌とかラジャ・マハラジャーとかコンピューターおばあちゃんだったかなぁ。あれっ、コンピューターおば…

竹中総理(謎)は、「隠れ相続調整所得税」で世界制覇しろ

先日の「隠れ相続税」には、一点だけ欠点があった。ある種人頭税的な面があるため、人によっては所得を上回る税金がかけられてしまう。税金における応分負担の原則に反してしまう。そこで、私は新たな税「隠れ相続調整所得税」を提言したい。隠れ相続税とは…

コンサルタント主導の開発が失敗するわけ

コンサルタントは夢を語るが、予算制約については語らない。このような状況において、客を夢から覚ませ現実に引き戻すのはシステム屋の作業となる。しかし、客は夢から覚めたくないし、それどころか夢であることを認識したくもないのだ。客は現実逃避しシス…

安倍総理(仮)は、「隠れ相続税」を公約とすべし

昨日の300%相続税には大いなる欠点があった。なぜならば相続税は非常に脱税が容易なのである。300%相続税を実施した日には不慮の事故にあった人々だけが多くの税金を支払うことになる。そこで、私は新たな税「隠れ相続税」を提言したい。隠れ相続税というと…

小泉総理は300%相続税を推進すべき

……って本当かよ<いきなり自分でツッコミしかしだ。冗談とばかりは言ってられない。某所にも書いたが、経済学的には親が子供にお金を残すことを志向しない限り、親から子へ財産を相続させる根拠はないと考えられている。昔、すりらんかさんがいちごで書いて…

なんでもできます?

「経済」とはすなわち「お金」のことであって、金銭的な利益を最大にするように人々が行動する、と経済学は仮定していると考えられているフシがある。 最初に人々の好みを反映する「選好」というものを考えるのだけど、他人の選好と相関を持つような選好を考…

鈴置洋孝さん死去

http://www.sankei.co.jp/news/060810/sha092.htmうぇーん、マ・クベに続いてブライト艦長まで死んでしまうとは……

霧の童話

怪奇大作戦の12話「霧の童話」を見たのだが、ものすごくえげつない話であった。さすがは上原正三脚本と言うべきか。まぁ、なんでそんな場所に工場建てるのかという点にいまいち納得できないところはあるが。

大企業病の定義

大企業病の定義って、どっかにあるんだろうか。定義のないものをどうこう言ったって仕方あるまいに。もし、大企業になると業績が伸び悩むというのであれば、それは単純に人によって効用には偏りがあるものの一様ではないので同じ商品を売り続けていけば需要…

良い時代になったもんだ

Yahoo!動画で真夏のミステリー特集という企画が始まり、恐怖のミイラ、怪奇大作戦、女優霊、稲川淳二の怪談ナイト、巷説百物語と結構な数のアタリが公開されている。とりあえず怪奇大作戦の見逃してる回と恐怖のミイラは見る予定。次は、木乃伊の恋が見たい…

デフレの真の原因

http://news.tbs.co.jp/top_news/top_news3349650.html

日本の半導体が弱くなった理由は何か

お笑いパソコン日誌経由http://ckido8.yz.yamagata-u.ac.jp/pc/kidomyselfs/kidmyself060723.htm 牧本氏は、「90年代以降、我が国の国際競争力が低下し、半導体シェアを落とした。これに対応するには人材の育成が必要。今日の教育行政は時代のニーズからか…

さらに次のヒットを狙ってみる

企画書はお年頃

ゲド戦記がえらい叩かれようだが

映画としては、普通だったがなぁ。まぁ、たしかにどこがゲド戦記やねんとか、もうちっと声優使おうぜとかはあるが。千と千尋とかハウルの破綻度合いやイノセンスのズレっぷりを考えれば、叩くほどひどいとは思わんけど。少なくとも、樋口のローレライとかベ…

携帯変えた

携帯の電池がかなりへたれてきていたので、2年ぶりに期首変更してみた。買ったのはソニーエリクソンのウォークマンケータイ。ウォークマンケータイと名乗ってるくせに、追加でメモリースティックDuoを買わないとMP3やAACが使えず、内臓の1ギガのメモリはLISM…