2007-01-01から1年間の記事一覧

中川秀直

政調会長時代に、経済学者でノーベル賞を受賞したローレンス・クライン教授らに日本の潜在成長率を計算してもらったところ、3%以上あるとのことだった。しかし、まだこの数字は日本の政界や官界、多くの関係者の中では常識となっていない。 もしも日本の潜…

風邪

せっかくの正月休みにも関わらず、いきなり風邪(or インフルエンザ)でやられてしまった。緊張の糸がほぐれたのか、忘年会でうつされたのか……。

JSONIC 0.9.5 予定

いろいろ変えようと思った挙句結局ほとんど変わってないのだけど、今のところ下記の変更を入れる予定。 Parse時のDate/Calendar型への自動変換機能を実装 Parse時にjava.sql.Date/java.sql.Time/java.sql.Timestampへの変換に対応 Parse時にjava.util.TimeZo…

狙いすぎ

「ゴジラの映画があるが、ゴジラでもモスラでも何でもいいのだが、あのときに自衛隊が出ますよね。一体、何なんだこの法的根拠はという議論があまりされない。映画でも防衛相が何かを決定するとか、首相が何かを決定するとかのシーンはないわけだ。ただ、ゴ…

UFOネタ

「地球外から飛来してきたと思われる未確認飛行物体(UFO)の存在を確認していない」――。政府は18日の閣議で、こんな内容の答弁書を決定した。山根隆治参院議員(民主)が「UFOについての認識」を質問主意書でただしていた。宇宙開発を所管するため…

株価下落最大の原因は日銀の失策

日本の株価は日銀が供給する金融の「量」に左右されている。「金融環境は極めて緩和的」と福井俊彦日 銀総裁は言っているが、実はそれは「低金利」のことで、逆におカネの供給を大幅に減らす「量的引き締め」の政策を続けている。日銀は2006年3月からそ…

北朝鮮オタク化計画

「カナリオ企画」の小林正夫代表は「日本の著作権者の権利を見放した判決。北朝鮮側で日本の作品が使い放題になっても、何も言えなくなってしまう。ほかの著作権者の権利を守るためにも控訴する」と話した。 http://www.asahi.com/national/update/1214/TKY2…

過剰流動性

最近この言葉を良く聞くようになったのだけれど、これって本当に経済学用語なんだろうか。経済学の書籍で見かけたことはなかったし、「過剰」って何を持って過剰と言っているのかもよくわからない。謎だ。

HDレコーダー買おうかなぁ……

今期は、ギアスと絶望先生とマクロスがあるので、ひさしぶりにリアルタイムで見ようかなぁという気になりはじめた。ボーナスも出ることだし、奮発してみるか。そういえば、狼と香辛料もはじまるんだっけか……。さすがに期待できないが。

小倉一哉著「エンドレス・ワーカーズ―働きすぎ日本人の実像」を読む

私自身、比較的残業の多いと言われることの多い業界にいることもあり「働きすぎ」の問題には関心を寄せざるを得ない。事実、同僚に聞くと過去に月200時間を越える残業をしたことがあるという人が高率で存在するし、忙しい状況では過労死ラインといわれる月80…

プレイステーション2ゲーム『ICO』にGPL違反発覚

なんと。この偉大なるゲームを後世に伝えるべくGPLで公開すべきだと個人的には思うのだがいかがだろうか。もはや利益に貢献するには時間が経っちまったし。ICOは名作なので、ぜひともお試しあれ。まずはGPL違反を確認するためにひとり一枚ずつ購入してはいか…

Seasar 2.4.18-rc3 リリース

S2JDBC において,AutoSelect クラスの join(String)/join(String, boolean) メソッドの名前が leftOuterJoin(String)/leftOuterJoin(String, boolean) メソッドに変更されました. http://www.seasar.org/wiki/index.php?SeasarWhatsNew%2F2007-11-30#lcd26…

日本の株価下落には金融政策は関係ない

などと思う人がいるのかどうかはわからないが、例えばこんな論文がころがっている。 この推定の結果、金融政策のショック(イノベーション)が株式収益率について統計的にはっきりとした影響力を持つことが明らかにされている。 (中略)インパルス反応を企…

S2JDBCで再帰構造のテーブルを扱う

ここでjoinの引数には"back"を指定してるけど"next"でもいける。 ぱる日記 ふむふむ。そんな機能もあるのか。だったら、要望のうちひとつはすでに満たされている可能性があるということか。とりあえず試してみよう。

福井総裁続投?

そんななか、市場では「福井総裁の再任」説や「総裁の一時欠員」説まで飛び交う。 http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200711260006a.nwc さすがに再任だけは勘弁してくれ〜。頼むよ、本当に。

S2JSONIC

JSONICのJSON-RPCをS2対応にしてみたのだが、意外と笑える。今の仕様では、HotDeploy用に自動登録されたServiceクラスは自動的にJSON-RPCとして公開されるようになっている。例えば、 public class EmployeeService { public List<Employee> getEmployeeList(Employee </employee>…

ザ・ホワイトハウス 第三期

とうとう第三期に突入したのだが、予算の関係かサム・シーボーンの声が吉田栄作から別の声優に代わってしまった。人は見た目というけれど、声の印象だけでまるで別人に見えてしまう。てゆうか、もうちょっと声質の似ている人を当ててほしかった……

S2JDBCのorderByのバグ?

AutoSelectのorderBy句に次のように指定したらなぜか、priorityNoの方だけ名称が変換されない(検索条件は問題ない)。 // DBのカラム名は priority_no, id .orderBy("priorityNo, id") 生成されたSQLを見ると「order by priorityNo, T1_.ID」となっており、…

S2Containerに対する素朴な要望

SMART deployの項にHotDeployFilterについての記載が一切ないのはなぜ? S2ContainerFilterとHotDeployFilterってわざわざ別にする必要がないような。S2ContainerFilterの中にHotDeployFilterで行っている処理を入れて統合した方がよいように思う。 めったに…

S2JDBCに対する微妙な要望

書いてる本人が微妙(=あるに越したことはないけど、なくても70%くらいの人は困らないかも)だなぁと思っているので書くのもどうかと思うのだけれど、もしかしたら他にも同じことを考えている人がいるかもしれないので一応。 SimpleWhereだけパッケージが違…

竹中平蔵がまともなことを言い始めた

世界中がインフレを懸念する中で、日本だけが依然デフレから脱却できないでいるという事実を、当局は真摯(しんし)に反省する必要がある。金融政策の責任は極めて大きいのだ。 ……こうした状況下でこの1年あまり、日銀は金利を引き上げてきた。日銀は通貨の…

腹が立つ

ここ最近株価下落が続いていることもあり、愛聴しているストリームでも話題が出るのだが、どいつもこいつも金融政策の問題には触れもしない。それどころか須田慎一郎とかいうマヌケが言うには「政局の不安定により構造改革が遅れるのではないかという不安が…

wmf2svg

http://code.google.com/p/wmf2svg/大昔作ったwmf2svgをGoogle Codeで公開してみた。sourceforge.jpに比べると簡素すぎる感があるけど、その分お手軽な感じで、ちょっとしたコードを公開するには便利かも。旧バージョンはPublic Domainだったのに、なぜか新…

SIerに求められていること

実は商社だったりするのかなぁ。デベロッパとエンドユーザとの間で流通、金融、情報をコントロールする役割。

どこかで聞いたような話

大竹先生がお勧めしていたので「エンドレス・ワーカーズ―働きすぎ日本人の実像」を読み始めたのだが、その中で紹介されている事例がまるでどこかで聞いたような話で笑った*1。 昨今の建設会社の経営は厳しい。工期が短くなり、受注単価は下がる傾向にある中…

SIとして軸がぶれている

http://d.hatena.ne.jp/akon/20071114#1195009562 を読んでふと思いついた。 ブレブレ、ブレブレ、ブレまくって 機能増えてるのわかんねぇよにしてやれ! ずれるぜ! もうブレブレ要件、でもきっと、君がいたら出来上がる。 軸のぶれを要件と考えろ このぶれ…

リフレバナーBを用意しました

2%じゃ足りないんだよ派とスティグリッツは全能だよ派の方用のバナーとしてお使いください。

筒井康隆、ラノベ作家に

http://sankei.jp.msn.com/culture/books/071109/bks0711090807000-n1.htm元祖ラノベ作家みたいなもんだから、誰も驚かないっちゅうか。石原慎太郎がラノベを書いたらさすがに驚くが。

「ザ・ホワイトハウス」見始めた

近くのTSUTAYAに長らく置かれていなかったので未見だったのだが、やっと置いてくれたので見始めた。いや、本当に面白い。何が面白いって大統領が経済学者だという辺りが特に。アメリカでは経済学者=正義の人という感覚があるのだろうか。日本では想像もつか…

コードギアス 反逆のルルーシュ

二日間かけて一気見。続編に続くような終わり方だったので評価は保留だが、とりあえず今ままでのところは非常に面白い。まぁ、有体に言ってDEATH NOTEなんだが、猿真似にならなかったのが勝因ですな。最初は今更なぜにCLAMP? とか思ったが、25話見終わって…