リフレの定義

svnseedさんとこのコメント欄にて、馬車馬氏曰く、

で、質問なんですが、ここでのリフレ策ってどう定義されてます?実のところ、私は自分がリフレ派なのかアンチリフレ派なのかすら分からないのです(田中秀臣さんのブログではリフレ派の一部として、別のブログではアンチとして紹介されていました)

そういえば、この日記でも「アンチリフレの論陣をはっている」とか書いた覚えがあるなぁ。まぁ、馬車馬氏の言っているのは、私のようなマイナーサイトのことではなかろうが。

私のみる限り、リフレ派界隈では広義のリフレとして「金融政策による景気回復」があり、また狭義のリフレとして「インフレ目標による期待反転によってレジーム転換し、2〜3%程度のインフレ率を達成」というものがある。馬車馬氏の考え方だと前者には含まれるが後者には含まれないということになるということではないかと。