2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

岡嶋二人著「99%の誘拐 (講談社文庫)」を読む

この文庫がすごい!の2005年度1位だった作品らしい。某書と違ってこっちは面白かった。あとがきに、 もちろん本作へ寄せられたのは、そんな絶賛の声ばかりではなかった。「こんなこと、物理的にあり得ない」とか「デバッグもなしの一発勝負でプログラムが完…

デジカメ購入

今まで実はデジカメ持っていなかったのだが、来週旅行に行くことにした(ちなみに国内です)のでとうとう購入してみることにした。買ったのは「カシオ EXILIM Hi-ZOOM EX-V7」。レンズが飛び出ないこと、薄いこと、そして何より近々新機種でもでるのでしょう…

アイスコーヒー

「アイスコーヒー」と日本人いや、まったくで。海外に行って何が困るかって、アイスコーヒーなる飲み物がないんですよ!信じられません。以前は日本なんて捨てて海外に移住しようなんて夢を持っていました。それが、実際に数度だけではありますが海外を経験…

郵貯のFBフォーマット

http://blog.temtecomai.net/archives/23199308.htmlこれを見つけるだけでえらい苦労してしまった。 はやくゆうちょ銀行になって振込方法統一してくれんかなー。

アメーバ経営のその後

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/JIREI/20070619/275229/?L=mlアメーバ経営の問題点が語られるのかと思ったら、それどころかよりよいアメーバ経営の方法だったとは。アメーバ経営に対する危惧というのは、ここにも書かれている通り部分最適すぎる可能性…

普通、お金を出さない人を客とは呼ばないと思うが、すでに赤字なのに新機能の追加を求めてくる人はどのように扱えばよいのだろう。客とみなすかたかりとみなすかで対応は大違いなのだけれど。

ソフトウェア計上の仕訳(メモ)

おそらくこうなるはずだというメモ。嘘があったら指摘してほしいです。 受注製作のソフトウェア 仕掛計上の時の仕訳 借方貸方 期首仕掛品棚卸高仕掛品 仕掛品期末仕掛品棚卸高 資産計上の時の仕訳 借方貸方 期首製品棚卸高製品 製品期末製品棚卸高 市場販売…

志水辰夫著「行きずりの街 (新潮文庫)」を読む

1991年度のこのミス1位という帯に引かれて読んでみた。うーむ、つまらん。いや、つまらんは失礼だな。言い直そう。面白くない。文章は今まで読んだ作家の中では下手なレベル。読んでいて状況が把握できなくなることもしばしば。しかし、何より問題なのはキャ…

リスク

http://www.amy.hi-ho.ne.jp/~lepton/program/p4/prog498.htmlいやー、システム開発って本当に難しいですね(泣)

JUASの方法で見積り

今やってるプロジェクトで協力会社からの見積り内容の精査を行う必要があったので、とりあえず規模感の妥当性を見るためにJUASの式を使ってみた。方法としては画面だけの場合と画面・バッチ・ファイル数を使う場合、画面・帳票・バッチ・ファイル数だけの場…

ニッチ戦略

買う側の立場からすると人月ってよぉわからんわけですよ。そういうのが不安だから発注しないお客様もいるのね。それは現実にある。だから潰れることはないだろうと踏んでます。で、こういうのは同業同士で云々言っててもわからんのです。 http://d.hatena.ne…

人月からの脱却なるか

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070719/277909/先日、やっぱり人月だよねーとかいうエントリを書いた当方としては、えーという感じだけど、見積り方法は意外とオーソドックスというか、ここ最近はやりのユースケースあたりいくらという換算方法…

売価=原価+利益?

経済学において売価とは需要と供給の均衡点なわけで売価を原価+利益にて決定することに何ら正当性はないのだけれど、原価をベースに価格決定されることが非常に多いように思える。毎度、新製品を生み出し続けなければならない産業ならば特にそうだ。この理…

経済学で考える著作権

http://slashdot.jp/science/07/07/14/2217223.shtmlふむふむ。

グインサーガ外伝21巻「鏡の国の戦士」を読む

とうとうグインに男児が生まれますた(wただし詳細は不明。タイガーマスクみたいな奴だったらどうしよう。鏡の国の戦士―グイン・サーガ外伝〈21〉 (ハヤカワ文庫JA)作者: 栗本薫出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2007/07/01メディア: 文庫 クリック: 6回この…

なぜ、人月か

結局、それしか直接費が存在しないからなんだよな。成果報酬型といったところで成果を計る基準で変わるわけで受注する方のリスクが高すぎて仕事にならない。お客にとっては成功するのが当たり前なのだから、曖昧模糊とした成果に対して費用など払いたくはあ…

長野

地震だそうだ(東京でもちょっと揺れたしな)。体調不良と台風がなければ長野に遊びに行っていたはずなので何が災い幸いするかわからない……ってゆうか、この三連休荒れすぎ。[追記] 震源地は新潟だったらしい。

ユーザー企業ソフトウェアメトリックス調査2007

先日、「最適な工期は「投入人月の立方根の2.4倍」、JUASが調査」が話題となったが、その元ネタである「ユーザー企業ソフトウェアメトリックス調査2007」が届いたので読んでみた。傾向がわかってなかなかに面白い。 主開発言語 以前、COBOLが死んだのか否か…

Photoshop CS3 購入

昔から高いと思っていたが、最初に欲しいと思ってから十云年の月日が経っても高いと感じるとは思わなかった。てゆうか、高すぎ。しかし、もはやPhotoshopなしの生活は考えられないしなぁ……

世界征服は可能か

「岡田斗司夫「「世界征服」は可能か」」 via bewaad institute@kasumigaseki世界征服というと日銀がお金を刷りつづければ世界中の資産をすべて買い上げることができるというアレですかね(違

最近思ったこと

いつ頃からか「ニーズよりシーズ」とか「革新的なアイデア」が重要と言われるようになったが、今になって振り返ってみると結局シーズなんてものは存在せず、ニーズに上手く当てはまる商品をちょうど良い時期に売り出しただけだったなぁ。ただ、問題なのはニ…

消費者物価があがらない

某所でなぜ消費者物価があがらないのか不思議だ、とか書かれていたのだがコメントは差し控えることにする。

絶望先生のアニメ

TV

無駄に出来がよくてビックリした。漫画よりもヤバイ台詞にどきどき感があるのも○(wなお、「原作より面白い」とか書くと作者絶望の恐れがあるため禁止。

最適な工期は「投入人月の立方根の2.4倍」、JUASが調査

COCOMO IIの結果ともほぼ一致しているようなので、ある程度信用できる結果なのだろう。まぁ、嘘ついてもしょうがないしな。EXCELでグラフ化するとこんな風になるようだ。なにごとにも分散はあるわけだが、少なくとも中央より少ない工期だとまずそうだくらい…

岡田斗司夫

http://www.youtube.com/watch?v=uWV1yaVL9hYい、いったい何があったんだ、というようなヤセっぷり。それはともかく大日本人を見たくなった(w

これはひどい

第3回 トラブルシューターは一匹狼 有害な“正論”を盲信するなだいたいこの手の記事は納得できるのが多いのだが、これはひどいな。過去の経験に照らしてみてもまったくダメ。自分の価値を下げないように自分の業務をブラックボックス化するって、短期的には有…

差別用語

そもそも差別用語って何だろう。差別する意図なく使ったとしても差別に値する日本語なんてそんなにないように思える(侮蔑語はあるが)。昔、高校だったかに視覚障碍者の演奏家が来て公演みたいなことをしたのだが、そのとき「道を歩いていたら工事中で、そ…

ばかちょん

Matz日記経由、教えて!goo: ばかちょんカメラの「ばかちょん」の語源は?より 「ばかでもちょんでも」写せるカメラという意味でが、「ちょん」には、もともと「まともでないこと」とか「頭の悪いこと。またそういう人や物」という意味があります。明治3年の…

違和感

筒井の「時をかける少女」の表紙が貞本義行で太宰の「人間失格」の表紙が小畑健というのは(理由はわかるにしても)ものすごい違和感がある。と、いうよりなんだかんだ言ってどちらも昭和の作品であり、本文を読むとあの時代特有のどんよりとした空気感が漂…

ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 クリア

ゼルダには携帯機が良く似合う。ってわけじゃないのかもしれないけど、この箱庭感がたまらない。それにしても本当に一回もボタンを使わなかったな、このゲーム。それでも、まったく操作感にストレスを感じさせないあたり見事。むしろ十字キーより良いかも、…