政治

ナッジと選挙制度

ブログの更新も途絶えているので、たまには思いついたことでも書いておこう。ナッジにあるようにデフォルトに適切な選択肢を準備しておくことは、政策として重要なことである。翻って、現在の日本の選挙制度を思い出した時、デフォルトの選択肢は何であろう…

権威の恐ろしさ

由良三郎という方が書かれた「ミステリーを科学したら」というやや古めの本を読んでいたら、権威によって治療薬の取り扱いがいかに歪められたかという話が出ていた。ちょっと長いが面白いので引用してみる。 平成二年三月八日の新聞を読んでいたら、驚くべき…

年齢による選挙権制限の撤廃を提言する

現在、選挙権を付与する年齢の制限を20歳から18歳まで引き下げるべきであるという見解があり、すでに国民投票法では投票権は18歳以上に与えられるということになっているという。たしかに日本においては、高校の卒業を前後して生活が大きく変わるため、20歳…

金子洋一先生 当選おめでとうございます

http://www.guts-kaneko.com/心配してたけど本当によかった。

サッチャー

森田浩之によれば、「社会は存在しない」というサッチャーの言葉は、雑誌のインタビューの中で発せられたものであるが、往々にして「社会の道徳などというものは存在しないので、個人が好き勝手に生きればいい」というふうに誤読されてきたという(森田[1998…

行政刷新会議の「事業仕分け」

結果がぽろぽろと流れてくるけれど、意外に納得感ある内容で安心した。メンバーに原田泰氏が入っているところも個人的にはポイントが高いのだが。正直なところ、日本はグランドデザインがしょぼいわりに、やたらと細かく様々な制度が組まれており、市場への…

仙谷大臣「政治の文化大革命が始まった」と発言

毎日新聞のシンポジウムで、仙谷由人行政刷新担当相が「事業仕分け」について「これまで一切見えなかった予算編成プロセスのかなりの部分が見えることで、政治の文化大革命が始まった」と発言した。 http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51297026.html さ…

参院神奈川補選:民主新人・金子氏の当選確実

参院神奈川補選は25日、投開票され、民主党新人の金子洋一氏(47)の初当選が確実となった。 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091026k0000m010088000c.html よかった、よかった。まぁ、さすがに今回は大丈夫だろうと思ってたけれど、まずはめで…

社民党に投票したくなってきた

福島瑞穂消費者・少子化担当相(社民党党首)は17日午前のTBS番組で、鳩山政権の政策に必要な財源確保の方法について「所得税や法人税の最高税率を11年前に戻せば4兆2千億円捻出(ねんしゅつ)できる」と述べ、所得税や法人税の最高税率引き上げを政府…

ようするに岡田個人の理念なのね

岡田克也外相は18日の記者会見で、今後は定例会見を原則週2回とし、事前登録を前提に、同省記者クラブ所属の報道機関に限らず、全メディアに開放すると発表した。 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090918119.html 民主党の会見を最…

鳩山政権に思うこと

これから3ヵ月後、円高・高失業率により早くも鳩山政権に対する失望の声が増え、「衰退した自民党をどうやって立て直せば、政権与党に戻せるか」が主要課題となるに100カノッサ。組閣を見る限り、思いつきで決めた感溢れるのだが、そこら辺の人を見る目のな…

民主党が記者クラブ開放公約を反故に

いやはや、唯一期待できることすら守られなかったか。この政権の存在価値って何なんだろうね。日本の最期を看取ることか?金子さん当選するまで批判は控えようと思ったが、しょっぱなからこれじゃあなぁ。

金子洋一氏神奈川補選に民主党公認で擁立

民主党神奈川県連は9日、10月25日投開票の参院神奈川選挙区補選にエコノミスト金子洋一氏(47)を擁立すると発表した。党本部に公認申請する。 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090909-541687.html おぉ、金子さん擁立ですか。…

今、沖縄を問い直……さない

なぜ今頃沖縄の話題かと言うと、単に夏休みで沖縄にバカンスに来ているからなんだけどね。来てみてわかったことは、基本的に米軍基地問題って感情論であってそれ以上でも以下でもなさそうということ。どこの都市でもそうだが、住民は都市部周辺に集中してお…

名案

「ポスト麻生」を決める自民党総裁選(18日告示・28日投開票)の行方が、混沌(こんとん)としてきた。 舛添厚生労働相が2日、不出馬を正式表明するなど、党内で名前が挙がっている「有力候補」が軒並み尻込みしているためだ。視界不良の状況は、野党に転…

うーむ

与謝野が小選挙区で負けたので喜んでいたら、中川秀直も負けたらしい。比例はどうなるかしらんが、弱すぎ。森喜朗でさえ勝ったのに。しかし、なんで森喜朗ってあんなに地元で強いのだろうか。たしかに人として面白いのは認めるが……。やっぱり、政治家って政…

山本幸三先生、当選確実

民主党圧勝の状況だが、山本幸三氏は比例での当選が確実になった模様。まずは良かった。唯一といっていいほど応援する価値のあるまともな議員なので、いなくなっては困る。

民主党政権で唯一期待できること

民主党政権になれば、(今のところ)記者クラブ制度が解体する予定である。この点だけは、評価できる。既得権益の問題は、単に権力が集中したり特定の人が得をするということだけでなく、その業界がだんだんダメになっていくことにある。日銀に対するスタン…

そして、移民に思うこと

国籍法改正がなぜ批判を集めるかといえば、日本の移民問題への拒否感にあるのだろうと思う。国籍法改正は、外国人の受け入れとは異なる話なので別だが、移民そのものには反対の立場である。別に外国人に対し偏見を持っているわけではない。そうではなくて、…

国籍法改正に思うこと

一時期、ずいぶんとネット世論でも批判が吹き荒れていた件だが、いまさらながら改正案とか経緯を読むと、なんで批判が吹き荒れるのかよくわからんのだよね。趣旨としては、日本人が海外でやらかしてお互いの国の間で宙に浮いてしまった子供の国籍を救うこと…

中川(酒)辞任、後任は与謝野

何の冗談? 誰かが日本を滅ぼそうと画策してるに違いない、としか考えられないような鬱展開だ……。それにしても日本の政界においてはスキャンダルで辞任はありえても、無能を理由に辞任させられることはないということがよくわかりました。

中川秀直はやはりわかっているのだろう

中川氏は5日夜、都内の日本料理屋で同派の当選1回の衆院議員約10人と会談した。中川氏は「自分の信念を信じ続けることが重要だ。日本がこんな時なのだから、信じる政策を実行していく必要がある。それに比べれば、派閥の話など取るに足らない話だ」と語…

過去の麻生、今の麻生

ミランカで放映されていた博士も知らないニッポンのウラのバックナンバーを見返していたのだが、昨年の今頃において麻生への期待感がいかに大きかったか、そのギャップに驚く。幻冬舎の見城徹をして、この人の本を作りたいと言わしめたわけだが、今再度聞け…

国連が日本に死刑廃止を勧告したらしい

日本の人権状況を審査してきた国連の自由権規約委員会は30日、死刑制度の廃止を前向きに検討するよう日本政府に勧告した最終意見書を公表した。(中略)同意見書は、日本での死刑の執行件数が近年、増加したことに懸念を表明。執行当日まで事前の告知がない…

亀井善太郎

いちごびびえす経由 いま、本当にやらなければならないのは「金融政策」です。 日本の金利はゼロ金利だから、できることはほとんどないと指摘される方がいらっしゃいますが、そんなことはありません。 いまやらなければならないのは、徹底した「金融緩和」で…

日銀は最後の官僚パラダイス

ちまたの反応を見ていると、どうも日銀は民間企業であるので批判すべきではないというような論調があるようだ。たしかに日銀は表向き株式会社である(正しくは日銀法に基づく認可法人とのこと)し、職員も一見民間人であるように見える。しかしながら、日銀…

結局、麻生か……

出来レースもいいとこだなぁ。それよりも、与謝野が経済財政担当相に再任されるという話が持ち上がっているのが……もともと期待してなかったが、失われた20年は確定のようで。

岡田克也元民主党代表の本

何考えてるのかよくわからん人だったので、近くの書店でぱらぱらめくってみたのだが、目次に「経済」の二文字がまったくない時点で終わってる。ある意味、与謝野よりひどい。党の代表を務め、今後首相になる可能性がなきしもあらずという人物が一国の経済に…

当サイトは小池百合子衆議院議員を応援します

消去法で。

いけいけぼくらの中川秀直

いちごびびえす経由 90年代の日本、オールド・ケインジアンの財政出動主義の日本に戻るのか、それとも、金融政策・霞ヶ関埋蔵金放出・歳出削減の上げ潮政策で改革のその先へ向かっていくのか。 構造改革路線の継承・発展する候補は必ず総裁選に出馬する。…