2005-01-01から1年間の記事一覧

改竄された記憶

転職の際、履歴書に取得した資格を書き入れる必要があったので、高校の時に取得した英検準二級を書いた。しばらくして転職が決まり人事から原本持って来いやゴラァとのお達しをもらったので、実家から証書を送ってもらったのだがこれが驚いた。なぜか、準二…

プロダクションI.GがJASDAQ上場へ

もしかしてアニメ製作会社としては初? 上手くいくかどうかは継続的に大ヒット作品を生み出していけるかどうかなんだが、今のI.Gを見てるとちょっぴり不安。ブロッコリの二の舞になりませんように……

クレクレ厨

某所で山形氏曰く、 ガーナ山奥から首都に戻ったら、内藤氏が見事なクレクレ厨化している! 内藤氏は専門で食っている人間なのだから攻められても仕方ない面もあるのだが、一般論として人は全知全能ではないのだから、ある分野において人を上回る知識がある…

最近どうよ

どうよって、どうよ。ワケワカ。最近どうも反経済学的なエントリとか発言が増えてるのだが、別に経済学を批判する意図はないことを考えると、単に私個人の目的・興味が経済学の範疇から微妙にはずれてきているじゃないかという気がする。そのくせ、経済学と…

反経済学的に考える

毒をくらわば皿まで(←おい)のびたさんからの書き込みに対し、以下のように書いた。 「経済学が人々の幸福を語りえるか」という命題を考えていくと結構否定的結論しか出てこない 一応、自己フォローというか補足の意味で書いておくと、まず「経済学に不可欠…

経済学な思考(嗜好?)から遠ざかっていく私

svnseedsさんところののコメント欄でやってる議論でのsvnseedsさんの記載に違和感があったので書き留めておく。 なんで景気循環はなくせるしなくすべきだ、と思う人がいるのか僕にはさっぱりわかりませんよ。夜より昼が好ましいからといって、ずっと昼である…

システム開発の経済学

「若手SEのための要求仕様のまとめ方」という本を読んでいると、下記のような一節が出てくる。 SEが、自ら要求仕様書を作成しなければならないと気付いたのは、それほど古い話ではありません。企業内の情報処理部門が縮小され、廃止されるにつれて、要求仕様…

SQL Server 2005、Visual Studio 2005発表、提供開始は12月

IDCの調査によるとミッションクリティカル・アプリケーションのプラットフォームのシェアは、J2EEが25%なのに対して.NETが35%。また、同じくIDCによると出荷数はIBM DB2が7万2000、Oracle Databaseが24万5000であるのに対してSQL Serverは40万6000として、…

「IPAがTomcatのセキュリティ・パッチを作成し公開,『Apacheの対応を待てない』」

一見、オープンソースだめっす、という話に聞こえるわけだけど、オープンソースのメリットが生かされた実例だわな、これは。

みそかつ

先月、名古屋でみそかつを食って以来、かなりはまってしまっている。食べる前は、とんかつをみそで食べるなんて信じられんとか思っていたのだが、一度食べたらYou can't stop!(←古い)で普通のたれに戻れなくなってしまった。人生、なんでも試してみるもん…

今週の小旅行

先週に引き続き、今週末も小旅行としけこんでみました。前回は北側だったので、今回は西側の山梨に。予定では諏訪湖を見に行くつもりだったのだけど、出発の時間が遅すぎたせいで甲府についた時点でもはや暗くなってしまっている。仕方がないので一泊するか…

訓示

せいぜい20数年しか生きていないが、過去を振り返って若人に偉そうに訓示を垂れておく。 なんだかんだ言って「よく学び、よく遊べ」という言葉が最も的を得ていたような。 最低限、大学へは行きましょう。遊べて学歴が付くなんて、こんなおいしい話はありま…

人生と人格がバグってるという噂

実は最近転職したのである。本日親に電話でその旨伝えたのだが、そうとうショックを受けているようで困ってしまった。たしかに転職先の会社も世間的に見てそんなに良い企業でないのは間違いないし、大学院の同期連中から見たら確実に負け組だろうなぁとは思…

バグ?

はてなのカテゴリー欄に25567というリンクがあるのだが、なんじゃろな。消そうと思っても設定画面には出てこないし。バグっぽい気もするが、まぁ実害ないから別にいいか。

日光参り

さかのぼること本日。……ってぜんぜんさかのぼってないわけでございますが、日光に紅葉を見にいきつつ東照宮にお参りに行こうという計画で本日ぶらり一人旅と相成ったわけでございます。日光といいますと群馬県栃木県でございますから、東京から行くと結構大…

「機動戦士ZガンダムII 恋人たち」を観る

まぁ、二作目というのは概ねダレるものだとは思うのだが、一作目が余りにも良く出来ていただけに、ちょっぴり残念な出来。なんだか本当に総集編になってしまっていて、カミーユとフォウの絡みが唐突すぎたりと不自然なシーンが多すぎる。まぁ、メインは次作…

不毛な議論

知人よりお叱りメール。 経済学者にとって、効用を厳密に定義するのは効用が少ないんではないかと思った。 論争しても非経済学的な信条の方が比重が高くなりそうな気もするし。 まぁ、それは重々承知しているんですけどね。問題は、私個人が効用とか幸福をど…

「早期退職して長生き」統計的に効果薄

だそうです。

用語覚書(メモ)

セキュアドの試験に出ていたが、知らなかった用語を調査してみた。 CSF分析 Critical Success Factor分析の略。自社が競争優位に立つために必要となる要因を調べ分析する。SWOT分析と組み合わせて使うらしい。 デルファイ法 問題に対し専門家へアンケートを…

反経済学とトンデモ

反経済学という言葉は不思議な言葉である。物理学にも数学にも、トンデモな奴はいっぱいいるわけだが、反物理学とか反数学という言葉にはお目にかかったことが無い。ある意味、経済学ドメインに特化した専門用語である。トンデモとは、「著者の意図とはちが…

幸福とは何か

結局のところ幸福とは何なのだろうか。例の議論ではベンサムの話が出ていたこともあり、哲学者とか功利主義者が幸福について何を言っているのかをちょっと調べ始めてたのだけど、それって幸福の要因の説明なんじゃないのとか思うのが多かったし、結局誰が正…

ケンブリッジ論争(メモ)

ケンブリッジ資本論争の問題点

パートの残業に5−10%の割増賃金・厚労省が検討

今の状況だと失業率の押し上げにしかならん気がするが。

のれん代一括償却禁止、64%がマイナス評価

営業権(=のれん代)って5年償却じゃなかったっけと思ったら、5年以下なら償却可能だった。そりゃそうだ。しかし、〜年以下で償却って会計操作以上の何ものでない気がするんだが……。設立後、三年以内に解散予定とかを考慮しているんだろうか。でも、企業会…

ASP 2.0の新しいコードビハインド・モデル

C# 2.0でパーシャル・タイプという意味不明な機能が追加されたと思ったら、こういう使い方が想定されていたのか。ASP.NETのために新しい言語機能を追加するなんて、コードのことしか考えない(私含む)Java屋には思いつかない発想だな。個人的には、ページイ…

歩き方で本人確認する携帯――盗難対策の新技術

スラッシュドットJP経由モンティパイソンを思い出した。

続・相対所得仮説

相対所得仮説と言われるものには大きく二つあるらしい。どちらもデューゼンベリが言い始めたものらしいが、経済学内のおける位置づけがぜんぜん違うようだ。 時間的相対所得仮説 消費行動は過去の所得に影響を受けるというもの。モデル化する際には、過去の…

「SIN CITY」を見に行く

映像はかっこいいし、個々の話も面白いんだけど、結局どうかと言われると微妙。オムニバス映画なら、最初からそう言ってほしかった……。話が繋がるものだと思って期待してしまったではないか。

セキュアド

例によって、勉強時間5時間。さすがに今回は無理ぽ。もうちょっと計画的にやらにゃいかんですな。

いまさらながら

これは英-Ranの日記です。 この日記は、極めて個人的な興味に基づき書かれています。 根がSF者なので、センスオブワンダーを過剰に評価する傾向にあります。 工学部出身なこともあり「役に立つこと」と過剰に評価する傾向にあります。 ユーザビリティとかリ…